2008年10月26日
絵画教室
今日から隔週で小学1年の娘は絵画教室に通うことになりました
公民館主催なので無料です
希望者が多く抽選で、二度目の挑戦で当選しました
初日、ママの顔を描いてくれました
保護者は席をはずすので、記憶と想像の世界です
見違えるようにすばらしい似顔絵(?)を描いてくれました
これ、私の特徴をよくとらえており、似てるんです
女性としてはすご〜く複雑ですけど。。。
ちなみについこの前まで
こんなお母さんを描いていたんですよ
たった2時間でこんなに変わるんです
先生ってすごい
子どもってすごい
全7回の講座を修了したときが楽しみです
公民館主催なので無料です
希望者が多く抽選で、二度目の挑戦で当選しました
初日、ママの顔を描いてくれました
見違えるようにすばらしい似顔絵(?)を描いてくれました
これ、私の特徴をよくとらえており、似てるんです
女性としてはすご〜く複雑ですけど。。。
こんなお母さんを描いていたんですよ
たった2時間でこんなに変わるんです
先生ってすごい
子どもってすごい
全7回の講座を修了したときが楽しみです
タグ :絵画教室
2008年10月26日
大漁その後
生食は終わり
次は保存食編です
夫は、よくお世話になる釣り業者さんのホームページに
自分のレシピーコーナーをあてがわれており、
日夜新しいメニューを考案しております
鯛の干物
ベランダで元気に吊られているところです
すべてのあらをお煮付けとお味噌汁で
いただきます
時にはこれが何日も続くことも。。。
押し寿司
夫の母親ゆずりで我が家の定番
一貫一貫ににすだちを乗せて
どんなに小さなお魚さんも、そして巨大なあらも無駄にはしません
夫のスローガンは「 catch & eat 」
とてもいい言葉だと思います
この言葉を生んだ人を尊敬します
次は保存食編です
夫は、よくお世話になる釣り業者さんのホームページに
自分のレシピーコーナーをあてがわれており、
日夜新しいメニューを考案しております
ベランダで元気に吊られているところです
すべてのあらをお煮付けとお味噌汁で
いただきます
時にはこれが何日も続くことも。。。
夫の母親ゆずりで我が家の定番
一貫一貫ににすだちを乗せて
どんなに小さなお魚さんも、そして巨大なあらも無駄にはしません
夫のスローガンは「 catch & eat 」
とてもいい言葉だと思います
この言葉を生んだ人を尊敬します