2008年09月26日

熊本市私立幼稚園PTA連合(だったっけ)

今日は上記組織の勉強会に参加してきました
議題は「保育園と幼稚園の補助金の格差について」です
国も、県も、市も、経営サイドもお金がない状態で、
どう子どもの教育環境を充実させようかということです

選挙を控えた市議会議員も出席して講演は続きました
私個人の意見をここで述べるのは容易くありません
あまりにも根深い問題にもかかわらず、あまりにも判断材料が乏しいからです

講演のあと、他の幼稚園の保護者も交えて意見を交換しました
話は弾み、楽しく勉強できたのは幸いでした

さて、お約束のランチです
駕町通りの「大文字」でお好み焼きとソフトクリームをいただきました

関西圏に住んでいた期間が長いので、お好み焼きは必ず格子状に切り分けます
ホットケーキのように切り分ける熊本人と東京人を見てびっくりしました
そして青のりもマヨネーズも使わない二人
食の常識も日本は広くておもしろいなあと思った瞬間でした



同じカテゴリー(ママ)の記事画像
日記とブログ
手作りリース
同じカテゴリー(ママ)の記事
 新学期 (2009-01-08 15:30)
 日記とブログ (2009-01-06 00:05)
 緑内障予備軍 (2008-12-22 21:32)
 市営バスにて (2008-11-21 23:20)
 スクールバスのお迎えの時 (2008-11-20 22:20)
 バザーの打ち上げ (2008-11-20 10:01)

Posted by しずおかちゃん at 22:53│Comments(0)ママ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。