2008年11月28日
秋のキッズミュージアム(こども篇)
11月24日(月)松橋収蔵庫において楽しい体験をさせてもらいました
鉱物を使って
万華鏡を作りました
移りゆく模様の変化を
撮影できないのがとっても残念です
鏡を三角柱状に折り曲げた物を
筒に入れることで
見事な万華鏡が出来上がりました
第2弾はどんぐりの粉で
クッキーを焼きました
コンセプトは昔といっても
2万年前の縄文時代に存在していただろうものを
使ってクッキーを作ることです
韓国から輸入したどんぐり粉、たまご、はちみつを混ぜ合わせ、
くり、ほしぶどう、塩をトッピング
焼き石でやくはずが、今回はフライパン
意外に冷めた方がおいしかったです
万華鏡を作りました
移りゆく模様の変化を
撮影できないのがとっても残念です
筒に入れることで
見事な万華鏡が出来上がりました
クッキーを焼きました
コンセプトは昔といっても
2万年前の縄文時代に存在していただろうものを
使ってクッキーを作ることです
くり、ほしぶどう、塩をトッピング
焼き石でやくはずが、今回はフライパン
意外に冷めた方がおいしかったです
2008年11月28日
ファミリーキャンプその後
11月のはじめ、豊野少年自然の家において
ファミリーキャンプをしたことは以前記事にしました
昨日は自然の家のスタッフの方から思いがけず早めのクリスマスプレゼントが届きました
集合写真や家族写真に加え、活動中の映像を編集したDVDまで心のこもった贈り物です
早速娘たちとお礼状をしたためました
みなさんもどうぞ「豊野少年自然の家」へあしをお運びください
ファミリーキャンプをしたことは以前記事にしました
昨日は自然の家のスタッフの方から思いがけず早めのクリスマスプレゼントが届きました
集合写真や家族写真に加え、活動中の映像を編集したDVDまで心のこもった贈り物です
早速娘たちとお礼状をしたためました
みなさんもどうぞ「豊野少年自然の家」へあしをお運びください
タグ :キャンプ