2008年12月21日

クリスマスに欠かせません

クリスマスに欠かせません

今年も作ってもらいました

うちの娘たちは生クリームのケーキを好みません
ですからお誕生日もクリスマスもパパ手作りの
バターケーキかシフォンケーキかクラッシクショコラ
もしくはチーズケーキがリクエストされます

でもママのクリスマスはパパのこれ ヘクセンハウスです
「ヘンデルとグレーテル」に出てくるお菓子のお家です

夫によると、いくつかのサブレ生地を試した結果
膨らみが少なく、型紙通りに焼けて、しかもおいしいものを選び
建材を組み立てる”のり”に使うのも
アイシングよりチョコレートが使いやすいとのこと

地面はホットケーキ
散らばるゼリーの飾り付けは娘の担当です

妻の出る幕ですか?
確か生地を混ぜる時、ボールが動くのを押さえてあげたかなあ〜

これはイブを過ぎると解体して全部いただきます

パパ、今年も我が家の風物詩をありがとう



同じカテゴリー(シーズン)の記事画像
元旦
お正月を迎える準備
解体作業
宴の後
クリスマスツリー
同じカテゴリー(シーズン)の記事
 元旦 (2009-01-01 21:00)
 お正月を迎える準備 (2008-12-29 13:09)
 解体作業 (2008-12-27 21:36)
 宴の後 (2008-12-25 18:33)
 楽しいクリスマス (2008-12-10 21:16)
 クリスマスツリー (2008-12-08 21:27)

Posted by しずおかちゃん at 23:09│Comments(2)シーズン
この記事へのコメント
ぱちぱちぱちぱち。。。
拍手拍手…拍手すごいです。素敵です。

絵本の1ページみたい。。。
お子様たちの輝く瞳が目に浮かびます。
す・て・き☆
   by ほめチェリ
Posted by フルスプ**fleursoupe**フルスプ**fleursoupe** at 2008年12月22日 06:43
お子さまたちはというと、、、
煙突をのぞき込むサンタさんが屋根から転がり落ちてはいないかとか、もみの木が倒れてる〜とか、興味はそっちの方にあるみたいです。
Posted by しずおかちゃんしずおかちゃん at 2008年12月22日 09:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。