2008年11月29日
ネイチャリング in 立田山
に参加してきました
環境省環境カウンセラー・小林修先生の指導のもと
聴診器で木の幹内部の音を聴いたり、
数メートルに及ぶストローでお茶を飲んでみたり
楽しい実験をしました
立田山の散策では木や生き物についてお話を聞きながら
葉っぱやどんぐりを拾い集めました
拾い集めたものでアースアートを制作します
作品のテーマを「朽ちる力」に決め、
家族一丸となって作り上げた結果
見事、最優秀賞に輝きました
写真ではよく見えませんが、
きのこがたっぷり自生し苔むした枝を集めています
お土産もたくさんいただいて
今日も充実した一日でした
Posted by しずおかちゃん at 18:34│Comments(0)
│紀行